いや~みなさま~今年は~寒いですね~1月の下旬には、「10年に1度クラスの寒波が流入する見込みで、近年では最強の強烈な寒波が流れ込むでしょう」との報道があり、その予報通りの寒さとなりました。まだ2月ですからね~本当に寒さに気を付けながら、過ごしましょうね~
さて〜今回の走写真館ですが、2月16日は私の師匠、船村徹先生のご命日、そして七回忌です。しかし、月日の流れが早いな~と思ってしまいます。師匠が旅立って、早6年なのだとしみじみ思います。私が、船村徹先生の弟子にして頂いたのは、1999年の7月5日ですので、間もなく四半世紀となります。10年間に渡りお世話になったわけですから、本当に感謝しかありません。本来であれば、七回忌法要を開催する所でしょうが、まだ、コロナ禍という事で、今回は、開催見送りとなったようです。しかしながら、何もないというのも寂しいですので、昨年、日本コロムビアより「船村徹 生誕90年記念 愛惜の譜 〜七回忌に向けて〜」6枚組BOXアルバムが発売となっております。私の「流氷の駅」も入ってますよ~それから、外弟子の兄弟分、小西良太郎さんが書かれた著書、「ロマンの鬼 船村徹 私淑五十年 小西良太郎」も下野新聞社より発売中です。是非お買い求めいただき、読み聴きしながら、噂供養をして頂けたらと思っております。こちらが、現物写真となります。そして、懐かしい写真も!!それでは~また来月お会いしましょうね~
上、2015年JASRACニコ生放送時の船村徹先生との写真
下、6枚組BOXアルバムと小西良太郎さんが書かれた著書、の写真